From オランダ

一年限定のオランダ生活の記録

【オランダで英語】オランダで暮らしたら英語が話せるようになる?

このブログにも何度もかいていますが、オランダの方は英語が得意です。

近所の公園で会うお母さん、スーパーの店員さんでもふつうに英語が通じるし、

話してくれます。

 

そんなわけで、オランダ語はほとんど覚えていません。

耳には入ってくるので、耳なじみはあるけれどね。

Lekker おいしい

mooi 美しい

dank u wel ありがとう

alsjeblieft はいどうぞ これ、めちゃくちゃ使う

Tot ziens またね。これのほかにダフダフとかドゥーイーとかもいう

あとは、イエスのヤー、ノーのネイ。

 さらに、スーパー用語。値引きとかね。

などは分かるけどそれだけ。

発音は分かんないけど、あれは出口だ、入口だーとかも、一応わかる。

 

オランダ語はいいとして、、、

私は英語が話せるようになったのかといえば…NOです。

でも、人々とコミュニケーションが取れるかと言われればYESです。

アウトプットの機会は明らかに増えました。

日本人以外の友達ができてからは、更に英語を使う回数が増えてぐんと英語を話すハードルが下がりました。自分の中にあるものは変わっていないのだけれど、話せるようにはなってきたような気がします。

そして、ちょっぴり自信がついて、英語を積極的に話そうという気持ちになってきました。あと少ししかないけどね。

それから、買い物だけや一時の世間話だけでなく、もっと深い話がしたいと思うと、インプットの必要性を強く感じるようになりました。

なので、単語と文法の勉強をはじめました。今までもやってたけど、より積極的にやりたくなった。

方法としては
f:id:tmy410mo:20200214001135j:image

①アプリ

②Grammer in USE

You tubeの英語チャンネルを見る

④友達とチャットする

⑤グループチャットをちゃんと読む

です。

 

この間、歩いていたら道を聞かれました。多分インドの方。発音が独特なので聞き取りづらいけど、私も、日本人の発音なのでお互い様。結局よくわからなかったけど、スマホ片手にGoogleMAPを一緒に見ながらあれこれ、相談してなんとかなりました。

そんなわけで、気持ちさえあれば、話せなくてもなんとかはなるなと思います。身振り手振りスマホで乗り切れる。

 

自分の意見をきちんと伝えられるってのは程遠いけど、目指したいなー。日本語のときと英語のときは全くキャラが変わってしまうので、、、

あぁーーーー。できる気がしなくて叫びそうになるけど(笑)

 

さて、次に子どもたちです。

次女は誰にでも「Hello」と言います。

相手が何語だろうがおかまいなしです。

でも、Hello以外は日本語です。話すのも日本語。英語やオランダ語が耳には残ってるのかなぁ。よくわかりません。

 

長女は、週に2回インターナショナルのハーフデイケアに行っていますが、英語が話せるといえば話せません。

ただ、ちらほら教えていない単語を言ったりします。

「tidy up」のときに、あーしたこーした。と話していたので、何それ?と聞くと、お片づけの時間だそうです。

あとは、「センキューフォーユー」(思い切り日本語の発音だけど)とよく言うので、誰かに言われるの?と聞くと、長女がお片付けをちゃんとするので、先生が言ってくれるとのことでした。

Thank youは普段から使っていても、for youなんてつけたことなかったから、びっくりでした。先生の言うことがなんとなく耳に残ってるんだね。

 

先日は、誰かお友達が間違って長女の上着を持っていってしまったらしいのですが、先生に言って、解決できたみたいです。

そんなわけで、長女も私と同様に英語が話せるようになったわけじゃないけど、なんとかやりとりはできているみたいです。

 

インターナショナルの学校に毎日行っている長女の、同級生は半年足らずですっかり英語が話せるようになっていました。

感動しちゃった。すごいねぇ。

自分が英語にコンプレックスがあるので、ほんとにかっこよく見えます。

 

 

話をもとに戻します。

海外で暮らしたからって、何もしなけれな語学は身につかないけれど、日本にいるよりは慣れる!という私の結論です。

人によるとは思うけどね。