From オランダ

一年限定のオランダ生活の記録

【渡蘭10か月】新年あけまして、、、あれこれ欲張った1月

2月も気がつけばもう5日。はっやい。

エフテリングの記事はおやすみして、1月のまとめを…
f:id:tmy410mo:20200204032037j:image

オランダ(いまだにネザーランズと書くか悩むけどとりあえずオランダにすることにした)に来てから10か月たちました。

 

<できごと>

・花火の中で年越し

・お雑煮一本勝負で正月を過ごす

デイケアや幼稚園がはじまるまで、家で過ごすことが多くて…ストレス爆発!

・娘たちとスタンプラリー(自作)

ディズニーチャンネルに加入して、ディズニー映画をみた~ 

 (アナ雪、ラプンツェル、リメンバーミー、モアナ)

・娘二人と私の三人で久々のアムステルダム中央図書館&NEMO

アムステルダム中央図書館のレストランでランチ

・夫のお知り合いが会いに来てくれた

・新しい場所で、日本人の幼児サークルスタート

デイケアがスタート

・幼稚園の三学期がスタート もちつき大会 豆まき もやらせてもらった

・日本人の子育て広場的なものに行くようになった→知り合いが増えた♪♪

 (今までは時間が合わなくていけてなかった)

アムステルダムのARTIS(動物園)に行った

アムステルダムライトフェスティバルを巡るカナルクルーズ

・Royal San Kong (中華)でランチ。リーズナブルだしおいしかった~

・2泊3日でエフテリングへ

・次女が体調を崩す

・結婚記念日があった~ お互いに花束を…オランダはお花が安いっす。

・今月は結構頑張って走りました。基本は4~5キロをゆっくりと。

 ・母からの荷物が届いた~

・日本でお世話になった先生たちからクリスマスカードが届いた~

・友達に教わって、砂糖・みりん代わりに韓国の「ライスシロップ」を買ってみた。はちみつみたいな感じだけど、もっと粘度は低くて使いやすい!

 

<オランダで知ったこと・気づいたこと>

・オランダはお正月は1日しか休みではなくて、2日からは普通に働きはじめるみたいです。

・寒くて、天気が悪い。知ってはいたけど実感。

外遊びができないことでちょっとイライラするけれど、私はまぁ平気。夫は日光の少なさにまいっているみたい。

日本人、オランダ人以外のママグループのやりとりでは、天気の悪さを嘆いている人が多い。太陽どこいったの~みたいなね。合わない人は、オランダの冬で精神を病むみたいです><

・それでも今年は暖冬らしい。

 日本もそうみたいだけど、オランダも暖冬です。確かに、氷点下になった日はまだ一度もない気がする。霜は降りても雪は積もってないし。ラッキー。

それでも雨が多いから、外遊びはほぼできなくて(公園の遊具も濡れてる)、悲しくはある。

 ・アイス屋さん冬季休業。12月になって、寒かったけどやっていたので冬もやってるんだ~って思ってたら、3月あたままで休業だった。せっかく行ったのに残念。

お店によると思うけどね。最寄りのアイス屋さんの話です。

・フランス産のバターがすごくおいしいらしい。オランダじゃないし、いまさらなんだけども。もっと食を楽しんでくればよかったけども。

・公立学校でも先生のストライキで学校が休みになることが多いらしい。

 

 

<やっちまったこと>

・おむつポーチなくした~。全く記憶にない。どこにおいてきたんだろう。

・傘おいてきた。かなり探したり、お店の人に聞いたりしたけど見つからず。残念無念。

・買った牛乳置いてきた。と思う。買ったのは確かなのに、家に帰ったらなかったので。

 

なんか、こんなんばっか。大した痛手ではないものの、地味に困るし悲しい。もったいないよね。トホホ。

 

寒くて天気が悪い、オランダの冬です。

幼児サークルや、子育て広場、デイケア、幼稚園がはじまってからは毎日行くところがあって助かっています。それらがない日は友達の家に遊びに行かせてもらったりして乗り切っています。

今になって、またお友達ができたりして、あと少ししかいられないのが残念な気持ちにもなります。が、早く帰りたいような気もしています。

残りが少なくなってきたので、行きたかったところややりたかったことを大急ぎで詰め込んでいます。欲張ってあちこちでかけた1月でした。でかけるたびに次女と夫が体調を崩すので考えもんです。

2月も旅行にいくつもりだったけれど、やめるかもしれません。

できる範囲でオランダ生活の残りを楽しみたいと思います。

 

 

<おまけの育児記録>

f:id:tmy410mo:20200206052203j:plain

2人ともお父さんが大好きなので、助かる~↑

f:id:tmy410mo:20200206052335j:plain

今までは次女の一方的な愛だったけど、長女からも次女へ愛が向いてきています。

 

長女(4歳2か月)

・聞き分けがよくなってきてとても助けられている。けれど、動画が見たくて大騒ぎすることも。天気が悪かったのと体調不良続きで動画に頼ることが増えて…

けじめがつけられなくなってしまったので、話し合いしました~。

 

・タイツをはくことが増えてきた!さすがに寒い思いをしたみたいで、すんなりはくことが増えてきた。拒否の日もある。夜は相変わらず半袖短パンで寝ている。たまに長ズボンをはいても起きた瞬間に脱ぐ。

 

・暗闇がとにかく怖い。大きい音も怖い。家の中でも電気がついていない部屋が怖くて怖くて…

 

・遊園地に行ったらスピードや回転系には強いことが判明した。

 

・お絵描きで「地図」を描くことが増えてきた。

 

・目ヤニがたくさんでた時期があった→目薬は拒否…

 

・言い間違い、名言、迷言

「シュワリーズ」=ウェハース

「おはらいけい」=レジのことっぽい

「まゆげがくっついちゃった」=目ヤニがでて目があかなかったときに、まつげがくっついちゃったっていいたかったんだと思うけども。

「お・く・ふさん」=お福さん。幼稚園でお福さんのお面を作ってきたのですが(鬼をあまりにも怖がる子どもたちを見て先生が配慮してくれたみたい)、間違えないように慎重に1音、1音言うのだけれど、お・く・ふさんになってしまう~。かわかわ

「子どもは目が賢いからね」…私とカルタをやっていて、私の方がとった枚数が少なかった時に、フォローで言ってくれた。やさしいし、表現がかわいい(笑)

そのほか謎言語…「おぴー」(泣き声)「あっとち~」「あとびー」などなど。ぶりっこなのです。イライラしてしまうのだけど、受け入れなければ…いけないのかな…。

 

 ・ディズニー映画を見始めたものの「ワルモノ」(魔女など)が怖くて見られない。

こわいシーンだと隣の部屋まで逃げて行って、しばらくしてからおそるおそるテレビのある部屋の入口まで戻ってくる。いつでも逃げられるように入口付近で立ってみている。見る必要あるのか?と思うけど、終わるとおもしろかったとか、歌が好きとかいうのです。

 

デイケアにはしぶしぶいっています。迎えにいったあとのは緊張から解放されてとってもいいお顔をしていますよ。

 

・次女に読み聞かせをしたり、抱っこしようとしたりお姉さんぽさが増す。次女以外のお友達にも譲ることを覚えた。

 

・泣くだけでなく、何が嫌だったのか言えるようになってきた。

 

・ネトフリでしまじろうにドはまり。

 

・4月から行く予定の幼稚園の話をよくする。楽しみにしているみたい。びっくり。

 

 

次女(1歳10か月) 

・しゃべる、しゃべる!!朝起きてから寝るまでしゃべってるわ。

・声のボリュームがでかい!!朝から

「にゃんにゃんいないよ、おかしゃ~ん

と耳元で言うので、うるさいよ~。かわいいけど。にゃんにゃんとは一緒に寝ているぬいぐるみです。

 

・私を呼ぶときに「ママ」だったのが、「おかあしゃん」になった。

 

・絵本をひとりで読むようになってきた。静かだなと思ったら、絵本広げてじーっと。次女にはあまり、読み聞かせしてこられなかったから、心配してたけど、よかった。

絵本を音読していることもある。かわいい。うろ覚えだけど頑張って読んでる。

おそらくこれは長女のマネだと思われます。

 

・とにかくお姉ちゃんが好き。なんでもマネする。母よりも長女と手をつなぎたがる。

・お風呂(我が家はシャワールームにおいたビニールプールだけどね)が大好き。

 いつまでも入ってる。風邪ひくぞ。

・たぶん、手足口病だった…。突然、おっぱいを飲まなくなり、私のおっぱいはカチコチに。ひどくはないけどポツポツと発疹がでた。熱もでた。目ヤニもたくさん。

おっぱいは飲まないけど、ジュースやお茶は飲むし、ごはんも食べてたし、夏にはやる病気だと思っていたので、手足口病ではないと思っていました。が、最近オランダの現地校に通わせているお母さんから「学校で手足口病がはやっている」と聞いて、、、

あ~!やっぱり手足口病だったんだ。と納得しました。

 

・朝ご飯と夕ご飯をあまり食べない。お昼は食べるんだけどな。

・ディズニーのアニメが大好き。長女はそこまでディズニー好きではないのですが、次女はディズニーが好きみたいです。三二ニ(ミニー)、ミニ二!!とよく言ってる。

 

・なんとなくだけど、カルタができるようになった!文章じゃなくて、単語のやつだけどね。びっくりしちゃう。

・髪の毛をむすぶのを嫌がる。「いたい。やめて」って怒られます。鬱陶しいからしばりたいのに~。

 

・気が強すぎてちょっと困る。「ダメ!」「ヤダ」「あっち行って」とよく言っているし。手がでます。お友達を突き飛ばすことも…長女はそういう心配はなかったから、アタフタしております。

 

・お友達と遊べるようになっている!今までは、長女に合わせて行動することが多かったのですが、1月からは子育て広場に参加するようになり、次女と同じくらいの子どもと遊ぶ機会が増えました。想像以上に社会化されている!次女は、ガンガン友達と遊びます。つきとばしたりして危ないけど…それでも私から離れず、常に私と遊んでいた長女のときに比べると、楽だ~~~。

 

f:id:tmy410mo:20200206052221j:plain

ヘッドホンは気づいたら自分でつけてた。図書館です。

 

f:id:tmy410mo:20200206052200j:plain

買い物してるね~

f:id:tmy410mo:20200206052155j:plain

気分はエルサ。汚部屋は目をつむっていただいて。

 

 

慎重派かつ、内弁慶、引っ込み思案な長女。

外交的で気が強い次女。

それぞれ個性がありますね。長女は長女らしく、次女は次女らしく育っています。

今は、精神的にわりと落ち着いているので二人ともかわいく思えます。

そう思える日が来てよかった~。